過食克服経験のあるTAKAKOのブログ

セルフイメージと過食

2024年05月02日 08:20

今日、ハッと気付いたことがあります。

それは、私、まだまだ自分の

セルフイメージ低い・・です


 

私は物心ついた時から

自分のことを

「太っている」

と思ってました。

人一倍思い込みは強い方でしたので

 

誰にも言われたことは

ありません


でも、お友達は皆んな細かったし、

すらっとしていたんですよね

 

母親はデブになるから

余計なものは食べるなという

考えで、太い=悪でした。


産後

26歳くらいのときは

身長164cm80Kg!

もちろん、自分のことを

「太っている」と思ってました。



でも、 独身の55キロの時も

自分より太ってる友達に

「スタイルいい」とか「かっこいい」

と言われても


そんなはずないやん


と内心褒め言葉を

ギフトとして受け取れずでした


 今思うと、めっちゃ嫌な奴。

やけど、嫌味でも何でもなくて

本気で自信なんてなかった


 根底には自分のこと

太っているダメな自分という根深い底辺の

セルフイメージがありました

 

産後マックス

太ってたときよりは

痩せていても

 

どんな体重のときも

当たり前に

自分のことを

「太っている」

と主観的に見ていたんです!

めちゃくちゃどうでもいいこと

に、囚われる私。

 

セルフイメージ=太っている、

努力は無駄

 

セルフイメージ=低い

太っている

=ダメな人間。

 

嫌すぎます


日々ダイエットのことばかり

デブか痩せの

基準でしかなく

間がない・・・涙

そんなことは

どっちでもいいこと

なのに、

面倒な

0か100か思考なので


過食症になるんですねっ

 

満腹感は悪という思い込みが

嘔吐を誘発、

嘔吐するからすぐに

お腹が空く、

血糖値スパイク起こして

フラフラになること多々・・・


自分で自分の首を絞めてた。


満腹になっているとき

満足!!幸せ!

って思うのではなくて

あ〜また食べ過ぎた〜〜

また太る〜〜急いで吐かなきゃって

 

病的ですよね・・・


好きなだけ食べても

太らん人っていいな〜

どんだけ食べても、痩せてる人っていいな〜

私も好きなだけ食べたいな〜

私の中では


痩せの大食い達

が偉い人たちでした。笑


例え満腹になって

吐くもんだから

好きなだけ食べて

満腹になってるのに

満足しなかったんですよね

もっと食べたい!スリルが欲しいって

ソワソワ感が抑えきれない・・・

 

なので、もう私無理やり

例え体重何キロでも

 

セルフイメージ=高めに

太っていようが痩せていようが私は私。


誰が何と言おうと大丈夫!



発想を転換させる、勇気があれば絶対に

変わることができる!!


何事も自分の思考次第ですね。


頭でっかちになって、

変わろうとしない方が私は嫌だ。


人はセルフイメージの通りの人にしかなれないから


過食しちゃっても、

責めない

悔やまない


どんなあなたも100点満点

他の誰かにはなれないし

あなたの代わりは他にはいない


過食は悪いことじゃない!!!

明けない夜はないからね♡